子どものときの記憶 隣の家yさん

こどものとき

 

近所に山本さんという老人がいた

 

父の話では新聞記者でそこそこ偉いひとだったらしい

 

昼に奥さんが出かけてるときに恋人を家にあげていたらしい

 

女性の叫声を聞こえてきた

 

女とパンパカ〜ンとしてた山根さん

 

子供心に大人の事情てなんだて思った

 

父はあの女は結婚してもらえんと思うぞとニヤニヤしてた

 

あたしにはまだ大人はわからないね

男たちの勝手な言い分

 

付き合ってるていうから

 

既婚者じゃないて思っちゃうじゃん

 

昔スイーツ好きになってそうていわれてた

 

木村ケンホウ馬鹿らしいが完璧な男らしい

 

あたしスタバ大好きかもしれん

 

フルーツは食べるし

 

アイス好きだし

 

クレープも好きだし

 

ケーキも定期的に食べたい

 

普段はアニメは見ません

 

面白いのは見るけど

 

呪術廻戦0いつみえるかな~

鬼滅の刃柱稽古編 下手になってない?

 

絵が下手になった?と妹さんが言ってた

 

あたしもそういえばと思ったら

 

ネットにもわずかに同じ意見があった

 

まだ5年目だよ

 

呪術廻戦は主人公がぶすて妹さんが怒ってた

 

呪術廻戦は女が見るアニメではないからねてネットでいわれてた

 

五条本誌にでてきた

 

 

鬼滅の刃 柱稽古編 3話

 

義勇が喋ってるとふと考える

 

あれがなかったらな

 

HYDEがed(もしかしてこれ法則でてる?)

 

オープニングがLiSAさんじゃなくなってからもミュージシャンがオープニング歌うね

 

アニソンをアニソン歌手が歌う時代はおわると言われてるらしい

 

LiSAさんの紅蓮華はあまり好きじゃないから変わってくれてよかった